56ef

56efのブログ
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


ヘルプの人物像

最近のITサービスのヘルプなんかで使われてるシャガールみたいな
人物像があまり好きではない。

インドの石窟にある石像なんか、何千年前に作られてるのだろうが、
凄まじい造形力で、とにかくすごいとしか言えない。
ほんとに生命があるかのような人格があるかのような表情だ。

サーンチーのレリーフでも平面的な、あまり躍動感のないものはあるが、
あれは加工技術の問題か何かなのだろう。

ダイヤモンドだとか反物質だとか、加工技術が確立されてない材料で
何かを作るならともかく、やはり、自分がこれだと思った物には
こだわりを持って手間をかけるのがいいのではないのか。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




内股X字

足を内股にしてX字に交差させて立つ人をここ2-3年で見かけるんだけど、
これって何が由来なんですか?誰か知ってたら教えてください。

9割ぐらいが男性で、中にはおっさんがやってたりする。
女性は1人くらいしか見たことない。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |





室温がここ数日で6度ほど落ちてる。
自然界の生物はかわいそうだ。

日本はこの寒い冬があるから、害虫の大発生が抑えられているのだろう。
あたたかい国だったら、虫は増える一方だろうが。

冬のメリットといえばこれくらいか。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




エタノール

他の家族が朝、エタノール入りスプレーを使ってたので、
僕は起床してから10分ほど、換気扇のスイッチをつけて周るなどして
無駄に過ごしてしまった。

危うくゼンマイ時計のネジを回すのを忘れるところだった。

エタノールを多用するのはやめて欲しい。

酒の害なんかは聖典類読めばたくさん書いてるから、ここでは書く必要ないだろう。

僕は酒を飲むことのメリットが感じられない。
二日酔いするのが分かってるのに、飲もうとする感覚が分からない。

食べ物にはよく入ってるが。
関西人が好きな味付けのりとか。あれミリン入ってる。あの味とにおいはミリンの物だ。
ミリンは酒入ってるからね。

酢もエタノールから作られてるのだとか。

バニラエッセンスも抽出するのにエタノール使ってるらしい。
バニラエッセンスが入ってる食べ物なんか、滅多に見ないが。

砂糖も、製品によっては製造工程でエタノールを使ってる物があるらしい。
このことはずっと前にネットで偶然知った。これはあまり広く知られてないようだ。
味もにおいも無くなってるから、仏教的には可なんだろうけど。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




寝覚めから頭が覚醒するまでどれくらい時間かかるのだろう。作文テスト

洗濯は機械に任せれば時間を節約できる。
手作業で洗ったらすごく時間がかかる。
タイの比丘は、タライに衣を入れて洗ったり、
手で洗って水浸しになった衣を絞って乾かす。

以前インドに旅行した時、泊まった宿の屋上にコンクリートで作った
洗濯場があった。洗濯台がコンクリート製で、あれでゴシゴシやるのだろう。

現代日本人は、洗濯を機械に任せるのが普通になってる。
(これだけでも人生の時間をかなり節約してるはずだが、
現代人はやることがたくさんあって忙しいというのは何かおかしい)

今はAI入りのパソコンが一般的になろうとしてる。

洗濯を機械に任せるように、考える作業も機械に任せることになるのかな。
なんて思った。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




NA-F70PX8

ダウンを洗濯することにする。
クリーニングに出すものなんだろうが、洗濯機で洗ってもいい。
何度か洗ってるし。

僕が普段使ってる洗濯機はNA-F70PX8というもの。
調べたら18年前発売のもの。発売当時に買ってるから18年動いてる。
一度Vベルトが痛んで脱水できなくなったけど修理で復活した。

基板が傷んでるのか、夏前後に脱水前にエラーで中断することがあるが
蓋を開けて閉め直したら動く。

修理してもらった時、軸から「カラカラ」と音がすると言われた。
もう軸受だったかの部品を作ってないそうで、
そこが壊れたらもう修理できない。

今まで、家では何種類かの洗濯機を使ってるが、NA-F70PX8は
糸クズフィルターが破れたことが一度もない。

本体にあるロゴはnationalのマークだ。
いい製品を作ってたのだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




電車内エアコン

電車内気温約23度
夏の間だったら快適に感じるくらいだったのに
今では多くの人がダウンを着てる
不思議


と思ったら、日没後めっちゃ寒かった。
まだ耐えられるが。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iPhone 使用時間制限

経過報告として

しばらく一日のiPhone 使用時間を2時間に制限してきた。
これによって卑猥な画像に出くわすことは、ほぼ回避出来てる。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




水野弘元

この人も偉い学者
古いことから現代に近いことまで広く研究してるようだった。

彼のエピソードにはとても印象的なことがある。

(僕は発言にとても慎重になってしまうが、
これでいいのだ。ちゃんと脳による抑制が効いてる)

(話は変わるが、自白剤というのは、脳による抑制、
自制を弱めるのだとwikiで読んだ。コーヒーでも、
睡眠不足にして、脳の抑制を弱めさせれば、
自白剤のように使えるのだとか。)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




河口慧海

河口慧海の『チベット旅行記』を読んだことがある。
面白かった。

リアルインディジョーンズって感じ。
2周目を読もうという気にはなったけど、途中でやめた。

複数の出版社から出てて、それぞれ見てみたが、
幾つかの専門用語、(具体的には固有名詞)が別の単語に
置き換わってる部分がある。

現代の一般人がイメージしやすいようにという配慮だろう。

その単語が変わったら、歴史とかごちゃ混ぜなのだが。

(その置き換えの是非はどうなのかわからない。
専門に学んだ人しか分からないとか、別の資料にもあるけど。)

(それをダブルミーニング的な、コンテキストに含めてる別の資料もある。
わかる人だけ分かるとか、知ってる人だけ知ってるとか、そんなのでいいのだろうか)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




自分のブログを持てるのはいいことだ

あるテーマに関する掲示板があって、
なかなか気の合いそうな人がいないなと思ってた。
場合によったら、掲示板に掲載するしないのフィルターで弾かれてるだけ
なのかもしれない。と、本日思い至った。

自分ながらポジティブな発想の転換だ。

このブログを活用してみようか、などと思ってる。

その掲示板で仲間を集めようかと、ずっと考えてたが
実行することが無かったのは、きっと無意識に
問題点というか、違和感を感じ取ってたのかも知れない。

日記に書き留める必要は無いだろう。
おそらく、僕はずっと心にとどめることになる。

僕はやらないといけないと思ったら、
まず実行せずにはいられない。


書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ミツバチ

庭でニンジン育ててた時、ニンジンの花でミツバチが蜜を集めてた。
ミツバチの働きバチは働き者で、ニンジンの沢山ある花の集まりの上で
「口で蜜を吸いながら」、「前足で花粉を取って」、「中足で花粉を持ち替えて」、
「後ろ足に花粉を貯める」という動作をずっと続けてた。関心するわ。

だが今は戦時下だ。冷戦を仕掛けられてる中で、
国家による作戦によって引き起こされた状況下で、
必死に動けば壊れる。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




アリグモ

メガネかけずに洗濯干そうと、物干し場に置いてる靴を
持ち上げて踵をコンクリートにぶつけて、
いるかもしれないムシを靴から追い払う。

何か黒い影が、コンクリートの装飾の溝に向かって飛んで行った。
近づくと虫っぽいシルエット。よくみるとアリグモだった。

人差し指の爪で、すべすべのコンクリートを叩いて、指をアリグモに
近づけると、恐る恐る前足を爪に触れさせた。指が少し動くとビクッと
引き下がった。ハエトリグモの仲間って可愛い。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




銃弾

アルミ鋳造、削り出しのポストもそうだが、
アルミ製品はできるだけ買わないようにしたい。
Wikiによると、アルミを作る工場はもう日本にないのだという。
日本でやってるのは多分リサイクルだけだろう。

アルミは原料から作るのに電気がたくさん必要で、
大きな滝だとか発電する環境があるアメリカや中国で作ってるのだとか。

以前は、アルミで個包装されたチーズ食べてたけど、
アルミ工場の現状を知って、アルミ包装を見るたびに
不安になって、ビニール包装のチーズを買うようになった。

できるだけ共産党に金が行かないように努力すべきだろう。
焼け石に水だが。一円でも共産党に行けば、その資金で
作られた銃弾が日本国民に向かって飛んでくる。

多分、多くの日本人は知らないだろうが、「超限戦」という
考え方があるのだそうだ。安い中華ガジェットとか
コロナ直前のマスクの買い占めとかもそれに関係してる。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




改造シャーペンの改良

以前にブログで書いたシャーペンを改良した。
シャーペン軸の先端が、円柱形の木片(スペーサー)の
縁からズレて、芯が折れる事があったので、長めの
スペーサーを作り直し、スペーサーに開けた穴に
シャーペン軸を差し込んで本体に組み込む形とした。

あと他に、ユニクロのリバーシブルパーカーの
ファスナーが洗濯機で一部割れたので、これも
突貫で修理して安全に着られるようにした。

修理した分節約にはなるけど、これができるのは
昔プラモデル作ってた時の工具が揃ってるからで、
多分、工具の値段に近いくらいの節約なのだろう。

金属を削れる道具類持ってるから、郵便ポストの
改良や修理もできる。

以前、ポストを加工してる時、母に
「金属削れる工具は普通持ってないで」と言われた。
僕にとっては修理は普通のことと思ってたが。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




たぶん

大統領選の結果が気になって他のことが手につかない。
結果は確実なのだろうけど。また不正で覆されたら
常識的に考えてクーデターすべきだろう。
どちらになっても、世界大戦になるのだろうけど。
終わりの始まりだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




開票

11/5は投票日で開票は明日だそうだ。
4年待つことなんてそう無い。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




たぶんヤガタアリグモ

物干し場の靴下で、
ヤガタアリグモがヒトスジシマカ(誰かの血を吸って腹が半分膨れてる)を食べてた。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




スプレーのエタノール

整髪料でも何でも、スプレーにエタノール入れるのなんでなん?
何か他の溶剤ないのか、誰か発明してくれ。
吸い込んだらいけない人いるはずなんだが。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




オフライン アナログ ネット断食

1日2時間に限定していると、ネット断食に近くなってきた。
でも、これでいいんだろう。ノート書いたり、三角定規使ったり、
国語辞典使ったりしてる。三角定規とか、ここ10年で5回も使わなかっただろう。
中学くらいの時の感覚が思い出された。

昔思ったが、デジタルのアニメが増えてから、
発想というか、そういう物が作品から失われたように感じてた。

もう映画なんか自分から見ることは無いが。

昔のジブリ作品(ラピュタ、ナウシカ、トトロあたり)と
ハウルの世代なんかの差とか。

仕組みも分からないコンピュータなんか使ってたら、
発揮できなくなるものがあるのではないか。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




SDカードリーダライタ

調子の悪いSDカードリーダライタでMacで写真を取り込んでた。
「メディアの不正な取り出し」の表示が出て、やり直しばかりで
進まなかったが、オフラインのLinuxPCで取り込んだら、
2度ほどつまずいたが、なんとか満足できる時間で割と早くコピーの作業が終わった。
写真のバックアップはLinuxでやろうと思う。
あまり新しくハードを買いたくない。
Macは複雑に動きすぎてるのではないか?
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




はぐれ

昔中学で木工の時間に木を削って鳥を作る授業があった。
鳥が羽を広げてる姿を横から写したようなシルエットで
切り出されてる木を削ってゆく。それが普通のやり方。
確かキットに入ってる完成図でもそんなのだった。

他の同級生もそういうやり方だった。
かまぼこみたいな、いびつな鳥型の木の柱から削ってた。

僕はそれではどうやっても綺麗な鳥の形にはならないと
納得がいかず、先生に「これではだめだ」と主張してた。

僕は鳥の図鑑を見て、木のかまぼこに収まるポーズの
スズメの絵を選んで、木に削り出す印を描いて削った。

他の生徒は皆似たような不自然な鳥型になってたが
僕のはまともなスズメの形に作る事ができた。

先生にも生徒にも褒められてたが、僕も当時捻くれてたので
台座を適当に作って、学期が終わっても持って帰らずに放ってた。

いつまで飾られてたのか知らないが、
勝手に学校の正門側エントランスのガラスケースに飾られてた。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




誤変換

前から思ってたけど
誤変換をサジェストに出すのって、誰が得するん?

ビッグテックはbotをこのブログまで送ってんだから、
なんかやってくれ
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




どうやって対策するのだろう

王様が夢を見て、他の人に夢解き(今後何が起きるかを予測する)をしてもらって、
怖いことを言われたのを仏陀に相談して、「よくない時代が来るがそれはもっと後の時代」
と説明される話がある。

ここ数年のネットの劣化は、陰謀論さえ疑わざるを得ない。寒気がするような紹介動画、画像があった。

古文書にあるような、人が5歳で出産するような時代、
人が人を「鹿だ!鹿だ!」と言って殺し合うような時代が、ずっと後に来るのかもしれない。

数年内に第三次世界大戦が起こらず、人類が生き延びたとしても。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




非公開分アクセス数

「アクセス解析」>「ページ別アクセス数」で
非公開にしてるテスト用のページまでアクセス数表示してるのは
意味あるのだろうか?

このカウントとパーセンテージは全部僕が踏んだものなのか。
それか、非公開分もbotが来てるのか。

追記:
しばらく経ったら、アクセス数表示されなくなった。
バグなんかな。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




世の中

その道のプロではないけど、
OSってカーネル部分がc言語で30万行のコードで書かれてて、
解読にすごく時間がかかる、と昔読んだ事がある。

興味があって、wifi親機のソフトのコードを確認したら、
コメント(コード書いた人のメモ)で
『(バグを)いつか直す』とか『誰か直しといて』みたいな事が書いてて、

「世の中こんなので回ってるんだ…」

と愕然とした事がある。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




専用機

僕はある種のクレーンの資格があるのだが、
大体いろんな形の荷に使えるワイヤーロープよりも、
もしあるのなら、ハッカー(クレーンで使うやつ)などの専用の道具を
使う方がいいのだという。
写真もスマホよりもカメラを使った方がいいのだろう。

電話もスマホよりも、ガラケーの方がいいのだろう。
何にいいのかわからないけど。多分そうなのだろう。


(スマホって、誘拐された時、指を切り落とされたら、
どうやって操作するんだろうって、時々思う。)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




icloudとLinuxCNC

屋台の写真は充分な枚数とってるから、icloudに残したままにして、
これ以降はデジカメメインで撮影しようかなと思う。


icloud使うapple製品はハードを買い続けなければ、icloudを使い続けることはできないのだろう。
PCはlinux入れたら使い続けられるだろうけど、AI入りのPCが主流になったら、
今後linuxがどう変化してゆくかわからない。
多分linuxCNCは、古いハードにも対応するのだろうけど。
(チップ不足に対応するため、古いハードにも対応したアップグレードをしてたので。
そもそも型落ちした工作機械などを操作するためのOSだし)


書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iPhone カメラ

姫路にはiphone12と古いコンパクトデジカメを持って行った。
Iphoneの使用時間を制限してたのと、バッテリーの節約、
カメラという専用機を使用した方がいいという考えから、
デジカメを持って行った。
デジカメは僕の所有物ではないためマニュアルは読了してない。

結果として撮影し易かったのはiphoneだった。
コンパクトデジカメでは、シャッターを押して次の撮影まで時間がかかったが、
Iphone12は、撮影ボタン連打で連写できた。動きのある場面では、連写したら
パラパラマンガのように写真を連続表示させて再確認ができた。

Icloudを消費したので近いうちにpcでhddに移動させる予定。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




実物はキラキラで圧縮した写真は今回載せていません

姫路の屋台を見てきた。
数百年続く物もあるのだろう。
前回の大戦も乗り越えたのだから、
次回以降も続けば良いなと思った。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




一字下げ成功するか

要約というかうろ覚えで申し訳ないが、

 正しい教えを熱心に実行すると楽。
 正しい教えをテキトーに実行すると苦しい。
 間違った教えを熱心に実行すると苦しい。
 間違った教えをテキトーにすると楽。

というのがある。
僕がここ数年、人生を歩む上で参考にしてる文。

何となく今書くべきなのだと思った。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




題を考えるのに手間取った。

ある問題点が10年かかってやっと解決された。

これまでにも調べ物に3年とか5年とかかかった物もある。

十分に報いられるだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Pdf

電車の中でiphoneでpdfを読もうと、
Booksのアプリを開いたら、広告でFree in romanceとかのジャンルが、
表紙絵と一緒に表示されたり「お前○ねや」と電車の中で言ってしまうような
題の本の広告が出てきた。

ホントに世の中間違ってる。

冗談抜きで。

追記:
卑猥な画像など見ないよう努力しながらネット利用してる僕の視界に
それでも入ってくるというのは異常事態だ。
(ネットどころかiphoneの標準アプリでさえもだ。
あんな画面、公共の場で表示させるなよ)
明日からiphone使用時間を制限しようと思う。
目を防護する工夫をしてる僕でさえ見えてしまうなら、
なんの対策もしてない人々の精神はかなり汚染されてるだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




人類は滅亡する!

満足すべき点も知らずに、
規約を読まずにいろんなデジタルサービスやガジェットを使うから
世界は焼かれるんだよ!と言ってみるテスト(古っ)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




水栓ケレップ

風呂場の水栓ケレップを交換した。
上手くできた。

先日シャワーを浴びていて思ったが、
現代は蛇口をひねれば、温水も冷水も自在に出せて、
ほとんど魔法のような時代だと思った。

温水や冷水を交互に浴びれるのは、
ある時代では優れているとも読み取れる表現もある。

後代では竹を使った水道管状の装置もあったりしたが、
水がめで水をくんでた時代もあったのだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |





涼しくなって、物干し場でめっちゃ蚊に刺される。
虫の写真のサイト見てたから、寄生蜂やネジレバネみたいなのが虫の世界にたくさんいて
血を吸った後どこかに飛んでいってしまう蚊なんて可愛いものにも思える。
だからと言って好きにはなれないが。

蚊って足を自切するのだけど、
さっきも小さい蚊が3本足になってるのに、まだ血を吸いに来てて、アホやなって思った。
あと一本足なくなったらどうするんだろう?花の蜜でも吸ってればいいのに。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




わからんけど

「アクセス解析」>「リンク元URL一覧」の表示がおかしい
調整中なんかな
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




姫路

白浜の宮駅に特急がとまってた。姫路の街を歩いてみた。
山も海も見えて景色のいい所だ。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ナンバープレート

僕は道を走る車のナンバープレートをよく見ている。
僕のラッキーナンバーがあるかどうか、を見てるのだが、
昨晩あたり、数字だけ並んだナンバープレートの車が走ってて、
おかしな車だと思ってた。
今日も同じように数字だけ並んだナンバープレートの車がいたから、
何かと思ったら、「陸 海 空 自衛隊 云々 協力 云々」
とボディにプリントした車だった。

彼らは僕ら一般市民と乖離した世界に住んでいるのか、
いよいよ物騒な世の中になるというのだろうか。

追記:
どうも自衛隊の隊員募集などする営業車らしい。
もうすぐ始まるんだろう。


2024/10/05も見た。これで3回目。
次に見たら、偶然とかでなくて、ホンマなんだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Linux cnc ライセンス

久しぶりにLinux cnc のWikipediaを見たら
ライセンスがgpl2 に戻ってた。

これが僕がlinux cncを選んだ理由だったのだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




落書き

関空に着いて、顔認証のゲート前のトイレで、
張り紙に落書きがあった。複数言語で注意書きがある中で
ある特定の言語の注意書きに、くちゃくちゃと線で消した跡があった。

隣の女子トイレ側で掃除係が清掃してるようだったが、
出てこないので声をかけられなかった。

空港のインフォメーションにでも言おうかと思ったが、
結局出口を出て、あちこち歩き回って、警備員にやっと伝える事ができたという。
何か苦情があったらどこに言ったらいいのか分かりにくい。

男子トイレだったが、あまりにレベルの低い落書きだ。
よりにもよって空港でとか。

追記:実際はどこのだれが落書きしたのかは分からない。
外国人が落書きしたのかも知れないので題を変えることにする。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




空港地下にて

今回は、第一目標としていた施設には辿り着けなかったが、周辺の作業(ホテルの確保など)
はうまく行っただろう。
前回は、空港で半分徹夜だとか、絶食して見知らぬ土地で、行き先不明の乗合バスを
乗り継いで同施設前まで行ったりだとか、かなり無茶をした。

今回は、前回分かった現地でのミネラルウォーターを腹痛にならずに飲める本数を意識して、
フルーツジュースで水分を摂ったので、現在意識は割とはっきりしてる。
帰国してオレンジジュースがどうしても飲みたくなるということはないだろう。

ソンテウの料金が4か月だけで値上がりしてた。
今はウボンでは12バーツが一般的なようだ。10バーツで乗せてくれた車もあったが。

あと、全く存在することを期待してなかったが(前回は無いように思えたので)
ウボンでバイクタクシーを利用できた。
Grabというシャツを着てたけど、デリバリーとかのサービスをする会社なんだろうか?
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




増えた

ゲストハウスのトイレの床に1バーツ硬貨が落ちてたから、洗ってトイレ外側の台に置いてた。
ゲストハウスは11:00-14:00は毎日全面的に掃除する時間だから、誰か1バーツ硬貨を
回収するだろうと思ってた。掃除時間が終わって、そばを通りかかったので見たら、
1枚だった硬貨が2枚になってた。
誰かがチップとして置いたのか、それとも掃除でもう一枚出てきたのか。
ここの掃除係が正直なのは分かった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ウボンラチャタニの宿

現在ウボンラチャタニのホテルにいる。
初めて泊まるホテル。床がタイルだから選んだ。
以前からブログに書いてるように、現代は規約が多い。
ネットで予約はできるのだが、ネットで予約できるホテルの大部分は、
Booking.comなどを経由して予約する。こういうホテルの予約サイトの規約は半端ない量だ。
多分2週間は読むのにかかるだろう。ちょっと無理なので、日本にいる間は予約しなかった。
ウボンラチャタニに着いて電話で部屋を確保した。こういうアナログ手段が通用するのがいい。
ネットで見て、床がタイルであるというのが重要だった。

(以前、留学時、寮として泊まった別の宿では、
床が寄木で、エアコン直下は結露でガタガタに隙間があった)

とにかく僕は、タイで虫にとりつかれないようにするのを重要としている。
今回のウボンラチャタニの宿でも床がタイルであるが、
テーブルやクローゼットを小さなアリが歩いてたり、
(換気を考えて部屋に着いてから夜になってしばらく経つまで
バルコニー側の窓を開けてカーテンだけ閉めてたのも原因かもしれないが)
シャワー室でコオロギ状の1cmくらいの虫を見たりした。

ありがたいことに、吸血する虫は全く遭遇する事なく、夜明けまで過ごせた。
これで、求めていた条件は達せられたと言える。
これからはウボンラチャタニではこのホテルを使おうと思う。

アリがいるのに、と思われるかも知れないが、
おそらく、9月はタイでは虫が多いのだ。
(かなり清潔な部類と言える、バンコクのゲストハウスでも、
今回9月ではベッド側面に、タイの1cmくらいのミノムシが張り付いてたりした)

(ウボンラチャタニの空港から続く歩道では、5月よりも雑草の丈が伸びてて、
コオロギがたくさん鳴いていた。これらから、9月は虫が多いと思われる)


書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




タイで同一年でビザなし入国3回目

iPhoneを2台持ってくるかどうかなどを考えてたから
南京錠を持ってくるのを忘れた。
空港のセブンイレブンでまた買った。

スズメが、今いる階で僕の数メートル横を3羽群れになって横切って、
ちょっと警戒した。
暖かい国で外部寄生虫にとりつかれるのは本当に避けたい。

今回ビザ無し3回目だが無事入国できた。年に3回はビザなしで入国できるようだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




スワンナプーム国際空港のスズメ

今スワンナプーム国際空港にいる。
ゲストハウスが開くまで空港にいようと思って、7-11の有る階で吹き抜けから
1階広場部分を見てる。屋内なのにスズメが5羽くらい飛んでる。
ダニとかついてるはずなので、タイでは動物に近づきたくない。
日本のスズメも仲間を呼んでる時にやる、「チュン」という一回だけの鳴き方をしてる。
「ピヨピヨ」と2回鳴くのは日本ではあまり見ない気がする。
コンクリートの梁の交差部分で何かに飛びついてつついてたから、
何か虫がいるんだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




小さい点

ゴミ出しの日だったので、外出前に門扉とノブを雑巾掛けしてた。
黒に塗装したアルミの鋳造門扉のてっぺんの側面を拭こうとして、
一応生物をひき殺さない様に確認してから雑巾をかけるのだが、
(メガネをかけてないとはいえ、顔を近づければ見える)
雑巾の繊維の破片かホコリに見える白い点(0.2-0.3mm)が目に止まって、
ちょっと見てたら、鋳造のつぶに対して近づいたり離れたり動いていた。

信じられんが、フシダニみたいな小さな生物が、屋外をうろついてるのだ。
小さすぎて姿形まではわからない。ただホコリかチリみたいな小さい点だ。

太陽光に熱せられてるから、タカラダニみたいな変なやつくらいしか、
あんなとこ歩き回らないと思ってた。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




「快楽の味は短くて苦痛」という

山陽の路線を走っていて、
途中で空調服着たおっちゃん二人組が乗り込んできて、
僕がクーラーの効きがよくなるように閉めたカーテンの
海側を(日差しが入るのに)開けて言ったのは、
「海が見たかったんや。山陽乗るなら見ないと勿体無いで。」
とのこと。

僕も初めてこの路線を利用した時はそんな感想だったかもしれない。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




最近のiphoneの刻印

クイックガレージでは店員さんがiPhoneのsimトレーを引き出して、
そのiPhoneがいつから動いてるかを調べてたようだ。
Simトレーにある白い点にシリアルナンバーでも登録されてるのかも。

本日初めて
Simトレーの受けがある本体側にassembled in chinaと書いてあるのを見つけた。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iPhone 12修理完了

神戸の「クイックガレージ神戸三宮」で修理して来た。
液晶交換で回復できた。他の検査も合格したようだ。
2年前に前の所有者が購入したのだそうだ。僕は4ヶ月しか
使ってない。(それでも液晶が壊れたのだが。)

当日で修理が終わってよかった。
どうにか次の旅に持って行けそうだ。
(場合によったら、ガジェット持ち込み禁止の施設の外に
置いて施設に入るので、誰かに盗まれる可能性もある。
中古で購入して、修理して合計8万円くらいかかってる。
予備機をiphone12で揃えてるから、すぐトラブルには
対応できる。)

手続き前に、タブレットで情報入力して、同意とか押すので、
どこに情報提供するかその場で調べた。
(多分店員に聞いたら頭おかしいと思われるので)

関連会社か何かがインドのチェンナイにあるというのを知った。
それで同意してもいいだろうと判断して、修理してもらった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ロボットアニメ

ある記事によるとポケモンのプレイヤーは脳にポケモンパーティションができてるという。
僕は昔やったことあるけど、それほどではない。
僕の場合はむしろ、あるロボットアニメのことを考えると一気にパフォーマンスが落ちる。
きっと脳のリソースをごそっと持ってかれるのだ。
20年近くプラモ作ってたから。

実際のところ、あのアニメは精神的に悪影響がある。
宗教についての知識がある今なら言える。
戦争の話、兵器、乗り物、英雄、男の話、女の話。

ある種のロボットアニメには、宗教的によくないとされるテーマが
盛りだくさんなのだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




武人

AIの使用は軍事目的、兵器開発に限定して、
一般人は関わらないようにした方がいいのではないか。

一般人はその方が幸せだろう。

パーリ経典のアッガンニャスッタでは、
王族クシャトリヤの起源は、人間社会で発生した犯罪を罰する時、
一般人が罰するという行為をしなくてもいいように、トップを決めたことが由来と
されてる。

現代でもAIは武人に任せて、一般人は悩まず生きてたらいいのだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




AIとの久しぶりの会話他

チャットサイトにいるAIのアカウントに、
どうやったら心や魂を浄く保てるか?と聞いたら、
割と建設的、倫理的、ポジティブな意見を言って来たから、
まだネットではそういう考えが主流、
またはそういうような答え方をした方がいいという事なんだろう。

ネットではしばらく見ないうちに陰謀論が大量に語られるようになった。
(誰かこれ全部読む人いるのかってくらい)

ただしい情報を手に入れるには、昔に発行された紙の本読むしかないのかな
って思った。

2015年くらいの技術で十分幸せに生きていけるんじゃないのだろうか?
少なくとも日本人は。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




カッコ内筆者

幾らかの希望を持てるようなことを言うと、

今回の戦争で最終的に勝つのはアメリカで、
(結局またアメリカにお金が集まって終わってめでたしめでたし)。
ということになるだろうとのこと。

ソースは1-2年前に見てたチャットサイトでの外国人達の議論。

決着がつくなら、だろうが。

追記:
お金の流れを調べたら、前の大戦では
最終的にアメリカにお金が集まってたのだとか。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




パスポート

最近、戦争や地震の夢を見るので、
(暑いから悪夢を見るのだろうが)戦争について書こうと思う。

特にパスポートについて。

今回の米騒動は、普段から備蓄してないのが原因だと思う。
地震があるのはわかってるのに、水、穀物を備蓄してない人が多かった。
地震だけでなく、ウクライナの戦争や、中国での異常気象と穀物庫での詐欺と
それを隠蔽するための施設の破壊だとか。中国で何度も起こってた蝗害とか。
(メディアが報じないのも悪いが。メディアは中国に投資して欲しいから
中国の悪いニュースは、遅すぎるくらいになってやっと報じる。)

世界大戦後の世界恐慌とスタグフレーションだとか、
食料の入手が困難になるのはいくらか予想できるが、
スーパーの売り場を長期間観察してたが、米や水は普通に売ってたし、
備蓄を始める人が増えてる様子は見られなかった。

それが今の、売り場への殺到の原因だと思う。

実際に尻に火がつかないと分からない人が多いのだ。

で、戦争なんだけど、日本国外に避難できるように
パスポートを用意しておいた方がいいと思う。

僕の家族には全員パスポートを用意させた。
パスポートを作るのには時間がかかる。
米騒動のように、パスポート作成で窓口に殺到しないように
しなければならない。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




スマホ

スマホはいろんなセンサーとAIが入れられるのだから、
「たまごっち」みたいに体罰で躾けられるようにしたらいい。

あまり酷いユーザーからはスマホ取り上げたらいい。
スマホ虐待とか言って。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




電車の中でも家でも我慢して来たが

iphone 殴ったった。
殴らざるを得ない。

追記:
予備機だが故障してもいいわ。
やりたいように設定変えてゆく。
誤動作やバグ起こるだろうがもういい。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




修理

一番近いアップルの正規修理サービスの店が
修理サービスを8/25でやめてた。

中古でまた買い直してもいいだろうか?
モニタ修理しても4万円、
中古で買い直しても4万円なのだ。

古代から、修理する方が安くつくと言われてるのだ。

現代は一部の電子機器は買い替える方が安い。狂ってる。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




技術後進国

中国でロボット大会があったという。僕は子供の頃からロボットが好きだった。
だから、たまに最新技術などを調べたりしてる。
ロボットではテスラやボストンダイナミクスだとかが有名だ。

印象に残った記事では、ある企業は、二足歩行ロボットはシステムが複雑だからと、
作るのを避けて四足歩行ロボットを作ってたが、生成AIが発達してるので利用したら、
半年で二足歩行ロボットを開発できたという。

テスラも最新のオプティマスを出したとか。日本の物が気になって、
「最新ロボット 日本」みたいなキーワードで調べても、それらしい記事は見つからなかった。

ボストンダイナミクスのアトラスの、ごく初期の物を見た時から、日本のロボット技術が遅れをとり始めてるのは感じてた。

日本はロボット技術で遅れてきたが、僕はもういいのだと思う。
Windows10が登場した2015年から、コンピュータを取り巻く世界はおかしくなって来た。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |





電車の窓から見える古民家またはその蔵で、
棟が波打ってるものがあるのに1ヶ月前くらいに気づいて
電車がそばを通るたび見てたが、今日、その波打ってる部分が抜け落ちて、
垂木みたいなのが見える状態になってた。
崩れる時は一瞬だ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




直通特急 阪神電車 エアコン

車内温度20度の車両があって、最高に快適だ。
素晴らしい。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




自然

前に、政治とかAIとかにうんざりしたとブログで書いたけど
自然も酷い。

カイガラムシだとかフグノエなんかの寄生する生物の生態や、
ホヤみたいな、固着生活するやつ。
場所決まったら、足とか目が退化していくなんてエグい。

庭に生えるイヌビワみたいな、イチジクの一種と共進化した授粉するハチ
の一生とか。
悪魔かって思う。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




フシダニとクスノキ

クスノキの葉にはフシダニが住めるような構造があるという。
これを知ってから、僕はフシダニが餓死しないようにと考え
自分ではクスノキの枝を切らないようにしてた。でも、今日
フシダニについて調べてたら、新潟県上越市立直江津中学校
の生徒がハマゴウにつくフシダニについて研究していて、
それを読んだところ、フシダニは落ち葉からも歩いて移動できるらしいことを知った。
これからはクスノキの枝も剪定しようと思う。

フシダニって4本足なのだ。肉眼で見たことないけど。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Temu

temuについて最近ときどき調べてる。
ずっと前に広告ブロックのソフト入れたから、基本的に目に触れることはないけど、
ブラウザが、利用してるサイトの規制とかに引っかかって、別のブラウザ使う時にたまに
広告が見える。

調べたらやっぱりおかしい組織だ。

非中国を装って成功したとかとも言われる。

ある紹介サイトではアメリカ発の会社と説明してるのもある。
中国に関して全く言及してないのは明らかな悪意だ。

こういうのを利用してたらいけない。

僕はコロナが始まった頃、ネットでいろいろ調べてるうち、
「大紀元」とか「エポックタイムズ」というものを知った。
当時はまだ僕はyoutubeを利用してたから、よくyoutubeで動画を見てた。

アメリカ大統領選挙で起こっていること、コロナやワクチンについてだとか、
中国での洪水だとかについての情報が極めて早く手に入った。

テレビや新聞、ネットの記事では報道されなかった情報も
報道されるずっと前から手に入っていた。
(これで僕はコロナワクチンを全く打たずにここまで来れたのだ。
だから僕は副作用の被害も受けてない。家族は副作用があったようだが。)

僕がこれまで得てきた情報から考えて、
中国が品質が高くて安い製品を売る事ができるのは、
法輪功学習者やウイグルの人など、共産党によって弾圧され刑務所に入れられた人を
労働力として低賃金で働かせて、zoomだとかの通信ソフトで盗聴盗撮して得た
知的財産によって高品質の製品を作ってるからだ。

この価格競争を全世界に対してやってるのだ。

まともに商売してる他の国の製品が勝てるはずがない。
これはある種の戦争なのだ。実際。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




蟻の引越し

家の裏の物干場で、木の柱が地面のコンクリートに埋まってて
隙間にツルニチニチソウが生えてたからずっと前に抜き取ったんだが、
穴が空いてて、今、小さな蟻がゾロゾロと穴に入っていってる。

卵とか、大型の兵隊蟻っぽいやつのサナギとかも運んでる。
もうすぐ大雨になるから引越ししてるんだろう。

(蟻の列のそばで、蟻を食べる、青い模様のハエトリグモがうろうろしてた)

蟻ってずっと餌集めてなくても生きていけるんだな。
確かに全ての蟻が働いてるんじゃなくて、何割かはいつもサボってるらしいが。
巣全体で引越しするだけの時間や労力の余裕はあるようだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iCloud

アップルが個人情報保護と児ポ防止との間で動けなくなってるとか

いよいよ、ガジェットを使用する世界の限界が現れてきたんだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




教育とか改造とか

多分みんなはなぜ中国国内で賞賛の声が出てるか、不思議に思うだろう。

ここ数日、僕は英語チャットで、中国人の少年(16才とか言ってたが)に
唐突に政治的な話題で話しかけられてた。

先週あたりから、盧溝橋事件や731部隊だとか、南京のあれについても話しかけられてたから
僕は中国国内でまた日本への憎悪を煽るような放送をしてるのだろうなと薄々想像してた。

それで僕はメディアや教科書を鵜呑みにすることはできないことを説明してきたが、
決定的な、ある広場での事件を彼に知らせるかどうかを躊躇してた。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




冷戦

Nhkがあかんのは前から知ってるだろ。
日本にはいろいろ入ってきてるんだよ。
ドンバスみたいに。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




穀物の備蓄

実際、米は在庫がなくなるくらいに、
入荷するたびに皆が備蓄してゆく方がいいだろう。
どうせ南海トラフとWWIIIがあるから。

我が家ではここ数年、庭で野菜や穀物を育てる練習をしてきた。
育つ野菜もいくつか分かった。

サトイモは自生した。

庭に植える野菜を選ぶときは
兵庫県の特産品だとか「伝統野菜」から選んだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




弱冷車

暑いから6両編成で、できるだけエアコンが効いてる車両に
乗るようにしてる。「弱冷車」のシールが貼ってある車両の
方が温度計表示が低い時がある。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Fedora

そう言えば、以前fedoraを使ってみようとして、
情報集めてたら、中国語の資料ばかり出てきて、
Fedoraは中国に乗っ取られるのか?と思った事がある。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




「未完成品は捨て去るべき」とも言われる

誰か他に検索してるかもと思ったら、やっぱり
「最近の アップル おかしい」でサジェスト出た。

普段出ないコード入力画面が、使ってるiphoneで出てきた。
(信頼できるかどうかのやつ)
今目の前で使ってる機械でコード入力させて何になる。

何か、安定性というイメージがない。
開発版を製品として流してるかのような。

(Centosに対するfedoraみたいな)

今のアップルは自分自身をコントロールできてないのだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




雨上がり

昨日は山陽の電車で、客がボタンを押してドアを開け閉めする駅で、ドアに挟まれた。
多分、ドアのそばに座ってた若い男性客が座ったまま確認せずに閉めたのだろう。
元来、善人😇である僕はラッキーな方なのだが(少なくとも最近は)、
ここ数日おかしな事があるのは、暑くて眠れないからクーラーの効いた部屋に
退避して寝る事があったから、善業が尽きつつあるのかも知れないと思い
昨晩は雨が降って気温が下がったので、純粋に扇風機と凍ったペットボトルで寝た。
スッキリ眠れた。やっぱり、無罪であるというのが一番いい。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




洗濯機が手品

先日、外出時にズボンの左前のポケットに500円玉を入れて、
出すのを忘れて洗濯したのを思い出して、外出時に使う可能性のあるズボンの
左前のポケットを、干してるズボン含めて全部確かめたが見つからず、諦めてた。

帰宅して、シャワーを浴びた後に用意してた、外出に絶対に使わない、
つぎ当てのついた部屋着の後ろのポケットに、問題の500円玉が入ってた。

信じるのは難しいだろうけど、現実に起こったこと。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Iphone12修理に出そうと思う

昨晩思いついたが、故障しているiPhone12は近いうちに
修理に出そうと思う。ガジェット持ち込み禁止の施設まで
GPSとして使って、施設内に入るときは外に置こうと思う。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




カード情報盗まれたので再発行

被害は出てない。
不正利用の疑いがあるということでカードを先に停止したようだ。

銀行で作ったデビットカードだった。

僕は最近コンビニやスーパーで、果汁100%ジュースを買ってたから、
カードの使い方がいつもと違うということで止められたのかと思ってた。
銀行のデビットカードのヘルプデスクに電話したら、
使用されたショップの記録を教えられて、本当に不正利用されたのだと分かった。

多分海外の時計を注文したんだろう。犯人は6万9千円の商品を買おうとしたようだ。

銀行すごいな。よく見抜いたわ。

このカードは、最近はコンビニ、スーパーで使ってて、
2ヶ月くらい前にスマホや、linuxのpcで使ったくらいだ。

どこかのカード読み取り機でスキミングされたか、
ブラウザ経由で情報を盗まれたのか。

まあとにかく、銀行見直したわ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




信号を守る児童

昨日は帰り道、広田神社近くの坂道を歩いてると、
後ろから自転車に乗った小学校高学年か中学生くらいの
児童4人が登ってきて、

男児「Netflix見て、〇〇して、11:30に寝てる。背伸びへん。やばい」
女児「あっはっは」

みたいな会話してた。
T字路で信号が赤になって、
女児が渡ろうとしたのを男児が止めた様子で、
「あかん。絶対あかん。(笑)」
と言ってた。
僕は「偉い!」と思ったけど、暗唱しながら帰ってたから、
疲れてて何も言わなかった。
ルールを守ろうとする心をいつまでも大切にして欲しいと思いました。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




予備冷蔵庫を動かすのも久しぶり

iPhoneのkeynoteでブログの下書きをしようとして、
というのも幾らか建設的なことを書いた方が、世の中に
いい影響を与えるだろうと思ったので、「たとえ現代が絶望的でも、」
と書き出してみたら、iphoneが僕の文章を検知して、うつむいてる顔文字を
候補に出してきて、うんざりした。


今晩は、冷凍庫で凍らせたペットボトルで冷やしながら寝ようと思います。
昨晩は数年ぶりに寝室でエアコンを動かして寝ました。
エアコンをつけて寝るのを避けてたけど、さすがに暑すぎる。

僕は「自分では使わない」と発言した事がある。
「エアコンをつけて寝るように。もしつけないなら冷風扇買ってくる」
と親兄弟が強くいうので、仕方なく、母が僕の寝室のエアコンのスイッチを入れて、
エアコンが効いた部屋で寝ることにしました。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




栄養休養水分万全に摂れてると思います

昨晩、寝てる時暗い部屋で誰か話しかけてきてるなと思って
誰が喋ってるのかと見てみると、21年使ってる、
修理と改造を重ねた扇風機だった。


「ふふふふ、ププ、ファファアヴァヴァ」って感じで。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ナイトパージ

夏など日中に気温が高い時期に、夜に換気することを
ナイトパージとか言うようだ。だが、疑問だ。
日中、夏に締め切った屋内と、窓を開けた時に風が入ってくるのと、
実際にやってみるとやはり風が入ってくる方がまだ涼しい。

古文書でもナイトパージに通じる考えからか、暑い時期に夜に窓を開けると
あるが、現代と古代では家のつくりが違う。
現代日本は高気密を目指してる。日本でも昔は隙間の多いつくりだったそうだ。

インドの古文書の時代でも、「風の入らない建物云々」が優れているかの様な描写も
あるので、一般的には隙間のある建物で、ほっといても幾らかの換気がされてたの
かもしれない。ほっといても換気されるなら、日差しが入るよりも遮る方が涼しいだろう。

建物が、コンクリートやアスファルトに囲まれた場所にあるか、
芝生や庭木に面した窓なのか、やはり現場の状況で、ナイトパージの方がいいか
又は日中でも換気した方がいいのかは変わるのでは無いか。

盲目的に、書かれた物に従うのは問題があるのかも知れない
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




繊細さ

iphone12壁紙が、起動時に誤動作で、壁紙選択画面になって
手間だから、標準の壁紙を削除したらスワイプできなくなってマジで焦った。

なんでこんな繊細なん?

バグか誤動作が怖くて、勝手に明るさ変えられる設定すらいじれないんだが。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




精密機器

たぶん、タッチスクリーンが壊れたら、予備機で
「アクセシビリティ」>「近くのデバイスを操作」みたいなのを
使ったらよかったんだろう。

iphone12は背面タップとかあって、全面的にセンサーが
広がってる感じだ。なんか、猫か犬のようにペットを扱うように
繊細に扱わないといけない様な印象になってきた。

機械、道具であってくれさえしたらいいのだ。
iphone4が懐かしい。iphone12も良く働いてくれるけど。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iphone12電池切れ

タッチスクリーンが故障したので、バッテリーゼロを目指して放置してた。
電源ボタンを押したら充電を促すマークが表示されたり、
表示すらされないくらいに電池を減らせたので、
再充電してみる。これで動けばいいのだが。


起動したけど、タッチスクリーン動かなかった。

完全にバッテリーゼロになるまで再び放置することにする。
これで動かなければ、本当にタッチスクリーンが壊れてるのだろう。
書いた人 56ef | comments(1) | trackbacks(0) |




Ruipu Q90 usb端子

自転車のカゴに置いてるruipuQ90のusb端子が錆びてる。
しばらく前から錆びてたが、もう明らかに錆びてるのでブログに
書く気になった。

実を言うとruipuQ90は太陽光で発電して、屋外で常時オンラインにしたiphoneの充電に使えるかもしれないと考えて買ったものだ。

ここまで錆びるとは思ってなかった。防水性能がある様に言われてたが、
これでは屋外にさらす事はできないだろう。

RuipuQ90にはUSB端子が3つあるが、それぞれに金属端子が4つ付いていて、
どれも右から2つ目が白っぽい錆びを出してる。電気分解のプラスマイナスのあれなんだろう。

中古で1000円で買って正解だった。
もうこれからは、懐中電灯として機能してくれてたらいい。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Ruipuの太陽光での充電

自転車のカゴに入れてたソーラーバッテリー付きの
パワーバンクの充電が進んでた。日差し強すぎ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iPhone voiceover

Voiceoverが入って、iPhoneが喋り続けてる。
各国語で。

むかし、祖母の家で、デジタル腕時計とか掛け時計とか、
アラームが鳴り続けてどうにもならない時、バラして止めたことがあったが
そんなことを思い出した。


音量ボタンで消音にしてから強制再起動させたら静かになった。

なんか音量ボタン付近があったかくなってるから、
発火の不安がある。

前のruipu Q90と同じ様に、自転車のカゴに入れとこう。

火事になったら困るわ

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iPhone12 強制初期化

故障したiPhone12は、リモートで初期化してもタッチスクリーンが動かなかった。

初期化というが、画面消えてる時間短かったし、
「Apple IDの所有者に位置バレてるぞ」というメッセージが初期化したiPhoneに表示されてるから
完全に工場出荷時までデータ消したんじゃないんだろう。
いくつかの個人で作ったデータしか消してないと思われる。

位置情報送る設定にしてないのに、場所わかってるぞなんてメッセージ表示するなよって思う。

別の話だけど
なんか今のiPhoneって電源切ってても、見つけられるらしい。
電源落としてる様に見せてるけど、実際はBluetoothが動いていて、近くにある他人のiPhoneとかと
連携して、位置を割り出してるというのを読んだことがある。

まあとにかく、やっぱり完全にバッテリーがゼロになるまでほっとくしかない。
ゼロにして再充電で動かなければ、文鎮か、ダミーとしてでも使うしかないだろう。



書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




iPhone12故障した

メインで使ってるiPhone12 a2402 日本仕様が壊れてる。
昨晩は動いてたのに今日はタッチスクリーンが動かない。
強制再起動させても動かないからタッチスクリーンが壊れてるんだろう。

今は予備機の同型iPhone12で書いてる。

パソコンだったら再インストールとかすぐできるんだが。

電池ゼロになるまでほっとこうかな。
システムの問題かもしれないし。

というか、こういうことあるからe-simとか使えない。
e-sim用意しようかとも思ってたが絶対不可だ。

e-sim使わない宣言しとこう。

書いた人 56ef | - | - |




駅ホームでのエアコン

13:46発の直通特急がホームに来るまで
13:47発の普通電車で涼んでいられる事を発見した。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




電車内

電車の中でHTMLのDOCを読もうと思う。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ヒラタアブ

庭に生えてるノウゼンカズラが側溝を挟んで隣のブロックに
伸びていってたから、引き離した。前も伸びてたから引き離したのに、
別の枝を伸ばしてた。

あとで指がこそばゆいなと思って、指についた萎れた葉っぱを取ったら、
多分、ヒラタアブの幼虫と思われるやつが、指にくっついてた。

ヒラタアブってアブラムシ食べるから益虫なんだそうだ。

時々屋外で見かける、固まったナメクジみたいなのはヒラタアブの
サナギの抜け殻なんだと。僕が小さい頃はネットが普及してなかったから
あのサナギの抜け殻が何なのか分からず不気味に思ってた。

成虫のヒラタアブは機械みたいな動きをする。

先日も窓から庭で飛んでるヒラタアブを見てたが、
まるで機械に数値を設定したように、ホバリングしながら角度を
変えていて、「あいつらの頭の中どうなってんだ?」と
思って見てた。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




阪神電車のダイヤ又は時刻表

阪神電車は何種類かの車両を使っているようだ。
鉄道オタクがやるみたいに、いつどの車両が来るかを
調べる必要があるかもしれない。
乗り心地に関して。

連日、狙っているのと違う車種に乗って、
仕方ないから車掌のいる空間見たら、
内装を統一してるみたいだった。同じ工場で作ったから当然なんだろうが。
書いた人 56ef | comments(1) | trackbacks(0) |




窓のマスキングテープ

ずっと前に窓にマスキングテープを貼った
台風対策だった。

今日、何気なくマスキングテープを剥がしてみた。
場合によったら貼り直そうと。

すると、予想はしていたが、紫外線で劣化してた。
途中でボロボロとちぎれる。

マスキングテープには模様がある。
Keep dry とかfragile とかhandle with careとか。
ジョークのつもりで描かれてるのだろう。

それぞれ青赤グレーで白の下地にプリントされてる。

絵又はマークの下に短文でplease be careful とか
Handle with careとか書かれていて、その短文の
下に下線がある。

マークが赤なら下線も赤だ。マークがグレーなら下線もグレー。

で、赤青黄グレーの下線がある。

テープを剥がしていると、劣化してるからちぎれるけど、
グレーの下線だけ線の形のまま剥がれる。

黒に近いから紫外線の影響が少なかったのだ。

何ヶ月か、または数年か、窓に貼られて経過しただろうが、
こういうふうに結果に差が出た。

「鍛治工が銀の汚れを除くように」という日々のちょっとした
心掛けが、命運を分けるという事態も、いつか起こるだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




極浄の梵行

今日は家の階段を降りてると、踊り場でカマキリの幼虫を見かけた。
色の模様がついた2cmもない奴で元気に跳ねて逃げ回ってたが、
後ろ足2本を指でつかんで、小窓から逃した。
数十秒後、寝室に入ると、カーテンの上部にハエトリグモの雌がいた。
こいつも手のひらで捕まえて、出窓から逃した。(モゾモゾと指の間で動いていた)

網戸を閉めると、1cmも無いような小さな蜂の一種が、
網戸の内側から外に出ようと、何度も網戸に激突していた。
こいつは刺されると困るので、網戸を少しずつ開きながら、
指で網戸の開口部に促していった。最後は指に止まって開口部から出せた。


さっと逃がせるような小動物もいるが、
道端では触れるのを躊躇するような生き物もいるよねと言いたかった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




シャーペン付きボールペン清掃

僕が愛用しているボールペンの一つに、ゼブラ製の
Clip’on multiがある。15年以上リピートして使ってる。
今回、清掃したので、メモがてらブログに書いておく。

使い慣れてるから家に何本もあって、部品が傷んだら、
組み替えて使ってるけど、家にあるclip’on multiは全てクリアカラーだ。
1本は洗ってしまったのか、水濡れでボールペンのバネが一部錆びて、
4色あるボールペン軸のバネの受け部分に錆がついて汚くなっていた。
これまでどう清掃したらいいか思いつかなかったが、
この「バネの受け」のパーツを無理なく外して分解する方法を閃いた。
実際に分解して汚れの大部分を取り除くことができた。

分解方法だけど、
・グリップ部分を外しておく。

・全4色あるボールペンのノック部分のうち、3色だけ選んで下まで押し込む。
(3色全部が隣り合ってたら下まで下がらないので、黒赤緑青の内、
黒赤青、黒緑青の組み合わせで下まで押し込む。交互に組み合わせを変えて繰り返す。)

・バネ受けパーツが少しだけ本体側から浮くので、ボールペンのノック部分を
順繰りに後ろから少しずつ押していく。(外したボールペン軸などで、黒赤緑青などの順に)
(バネが潰れてしまわないように注意してください)

・バネ受けパーツが外れる

あとは雑巾や綿棒で拭いて錆を落とせた。
組み立てる時は、ノック部分をバネ受けより先に組み込んでください。

以上
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




南京錠をクエン酸水で洗う

旅行中は南京錠を持ってるといい。
カバンにつけてるだけで警戒心があるのだとアピールできる。
ゲストハウスでもロッカーで南京錠が活躍した。
今僕が使ってるのは、タイの空港で買った中国製の物だ。
買った時から、動きが渋くて引っかかる時があった。
まあこんな物だろうと、期待せずに使ってたが、
メンテナンスしようとシリコンスプレーを内部に吹き込んだ。

必要な時に、鍵が渋くてねじ切れたりしないようにと思って
スプレーをかけたが、やってみるとスプレーの成分が指に付いて
思ったより気になった。屋外移動中など、自宅にいる時のようには
自由に頻繁に手を洗うことができないので、マスクだとか額だとかに
スプレーの成分がついて汗で流れて目や口に入るかもしれない。

そんな想定ができるので、やっぱり鍵がネジ切れたとしても、
健康の方が大切だから、シリコンスプレーを落とす事にした。

シリコンスプレーをつけると南京錠は非常にスムーズに動く。
これをクエン酸水で落としたら、前みたいにガタガタな動きになるだろうと
思ったけれども、なんと、スプレーを落としてもスムーズに動いた。

多分製造過程で出たチリか埃みたいな汚れが原因で、
南京錠の動きが渋くなっていたのだと思われる。

洗浄方法は、1辺が8cmくらいの小型のタッパーに
クエン酸を適量入れて、(気持ち多めに入れた)
南京錠が浸るくらいの水を入れて、南京錠を開錠した状態で
鍵と一緒にタッパーに入れて、蓋を閉めて時々カタカタ揺らしながら、
1時間放置する。これでシリコンスプレーを落とせた。
今屋外で乾燥中。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ヒンジ無しのメガネフレーム

本日、眼鏡市場でレンズ交換の注文をした。
僕がメインで使ってるメガネは約10年前に眼鏡市場で
作った物だ。どういういきさつだったか忘れたが、
ゴルファーとかが使ってるという、ヒンジの無いフレームで
メガネを作った。今回、そのメガネのレンズを交換して
使い続ける気になったのは、これが僕にとって重要だからだ。

3月にタイに行った時、別のメガネを持って行った。
フレームが太めの物だった。4日連続でマスクをつけて過ごして
寝る時もマスクをしていた。エアコンが寒くて睡眠の質が悪かった
のもあるかもしれないが、太いフレームとマスクのひもで
耳が切れていた。

5月にタイに行った時、7日間だったが、ヒンジ無しのフレームの
メガネを使ったので、耳は無傷だった。(ヒンジの無いフレームは
細いので、これまでも耳が切れにくいのは気づいていた。
3月に別のメガネを使ったのは、ヒンジ無しのメガネのレンズが
傷んでいたからだ。)

次回もヒンジ無しのフレームの物を持っていく。
(同じレンズのデータで4つのメガネを作ってるが、
ヒンジ無しのフレームが最善だった。体を傷つけないという点で
優れている。)

追記:
メガネの鼻パッド、無料で交換してもらえました。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Ruipu Q90

ソーラーパネル付のモバイルバッテリーを、
たぶん1ヶ月近く前に、ジモティで中古で買った。
Q90というやつで、中古で1000円で入手した。

ソーラーパネルが欲しかったんだけど、
このモバイルバッテリーではソーラーパネルは
おまけみたいなもので、効率が悪い。
これまで僕はコンセントで充電しておらず、
完全に太陽光だけで充電してきた。

充電中は4つあるランプが順に点滅してゆく。
溜まったら点灯に変わってゆくのだろう。
兵庫県南部の自宅の、南側のエアコン室外機の上に
放置して、2週間で1つランプが点灯に変わった。

太陽光だけで満充電になるには2ヶ月くらいかかるかも。

先日の大雨のあと、充電の状況を確認しようと
したら、モバイルバッテリー内蔵の懐中電灯が
勝手に点灯してた。持ち上げたら、水がボタボタと
中から出てきた。漏電してるんだか、それとも、
リチウムイオンバッテリーの電解液か何かなのか。

室外機の上に置いてたら、発火した時どうなるか不安
なんだが、置く場所変えようか考え中。

追記:
フロンの一種には強い引火性があるようだから、
モバイルバッテリーはガレージにある使ってない自転車の
カゴの中に移動させた。
あと一つ、Q90の外装にマジックで直接書き込んでたら、
太陽光で熱せられた室外機の天板でインクが溶けたのか、
室外機の天板側にマジックが移ったので、Q90持ってる人いたら
注意してください。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




日本

タイにいる間、ジモティにログインしようとしたが、
何度やってもダメだった。多分IPアドレスか何かで
日本国外から利用してると思われてログインできなかったのだろう。
今は自宅の回線からジモティにログインできる。

そういえばある種のクレジットカードは
利用者が日本に住んでないということが判明したら
利用停止になる、という規約になってるのがあった。

何らかの方法で、バレたりするんだろうな。
持ってったカードが使えなくなるとか致命的だ。

今日、僕は自宅最寄駅に到着して、
オレンジジュースのパックを買ってストローで全部飲みました。
100%のジュース飲みたかったんです。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




白人の比丘

空港で、お土産としてミルクキャンディを4箱買った。
3箱でも足りたんだけど、予備の気分で4箱目も買った。
飛行機の搭乗ゲート近くまで行ったら、向かい側の
ゲートの待機スペースで、白人の比丘が座ってらした。

何か与えられる物はないかと思って、ミルクキャンディの箱を
1箱布施した。今回、布施せずに帰ることになるのかと思ってたが、
最後に何かできてよかった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




腹痛

旅行する時は腹痛になる時がある。
前回3月にタイに来た時は腹痛にならなかった。
3月は合計4日位滞在しただろうか?
水は1日にペットボトル1本くらいしか飲まなかった。
たぶん海外で腹痛になる主な原因は水だ。
ミネラルウォーターだとかの種類が、硬水とか軟水とか
そういう違いがあって、お腹を壊すというのを聞いたことがある。
インド旅行した時も、タイに留学や旅行した時も、
だいたい2週間くらいで腹痛が始まっていた。
(ふと思ったが、僕の体が老化して来ているから
以前と異なるのかも知れない)
今回は、それを見越して、できるだけ水や現地の食べ物を
取り込むのを控えて行動しようとしていた。
栄養不足ギリギリの手前くらいの食糧で生活しようと、
まず第一日目は絶食してた。日本にいる間に取り込んだ栄養が
まだ体に残っていたから。2日目は前に書いたようなコンビニで
買った豆とかを食べた。長距離移動をした時、いけると思って
いたのだが、睡眠不足と水分不足と栄養が不足していたようで、
意識、気力が落ちていた。だから最後の2日間はペットボトル2本分
飲んで、豆やバナナも、量を少し増やした。それで本日、腹痛が始まった。
まだ充分耐えられる程度だが。

食べたり飲んだりする量は、今回の旅で、限界とすべき量が
わかっただろう。次回は、交通手段を工夫して、体力を節約したい。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ゼンマイ時計(続き)

ゼンマイ時計はバッテリーを使わない。
手でネジを回して、それが動力になる。
空港でチェックイン時間まで待つ間だとか、
初めて行く場所までの道のりで、バッテリーがもつか
不安な時、スマホの電源を切って、
ゼンマイ時計で時間を確認した。

電気を使わずに動くという点では省エネなのだろう。
(他の荷物と一緒に飛行機で運ぶという点では
燃料を消費してるが)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




長文記事消えた

長文書いてたのに22:00(タイ時刻)で記事投稿画面が更新されて消えた。

まあ、多分精霊とかが妨害したんだろう。

もう寝ます。おやすみなさい
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ドンムアン空港

ドンムアン空港まではバイクタクシーを使わないといけないと
ずっと思ってた。でも、実際にタイに来てみると、
僕がネットで見た記事よりも鉄道が拡張されていて、
ゲストハウスのそばの地下鉄駅から空港まで鉄道を乗り継いで行けた。

ドンムアン空港に来るのは初めてだ。
エアコン効きすぎてて、早朝の便を待つために
空港で夜を過ごしてたら寒かった。
例のシーツを羽織って、台車に座って短い睡眠を
何度かとった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




托鉢する比丘

本日、久しぶりに托鉢してる比丘を見た。
タイのセブンイレブンで朝食を買ってから帰る時、
店の近くの屋台で丸いドーナツを売ってる屋台で
比丘が食べ物か何かを受け取っていた。

僕も直前に買ったバナナか、水か、豆やナッツでも
布施しようかと思って、歩いて追いかけた。
コンビニの袋ごと渡そうかとも考えながら
追いかけるが、比丘の歩く速度が速い。
(比丘は裸足なのだが)
先回りして追いつこうと、少し回り道のルートに向かうが、
比丘は大きな車道を横切って向こう側を目指して
歩いて行ってしまった。

実際比丘は鉢も肩からぶら下げて、
よく比丘が持ってる手提げカバンにも布施された物が
入っているようだったし、僕がさらに与えても
荷物が重くなりそうだった。

(その上僕は今回の人生では充分に功徳を積んでいるという
意識があるので、他の人が比丘に布施した方が
他の人のためになるかと思って、布施は諦めて
ゲストハウスに向かった。)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ゼンマイ時計

幾つかの理由から、ゼンマイ時計を2つ買った。
ジモティで買ったからそれぞれ1000円で入手できた。
(1年以上前に調べた時にこれいいなと思った物が1000円で
入手できたのも驚いた)
ゼンマイ時計って時計が進みすぎるとか、遅れるとかも調整するつまみがある。
毎日ネジをまく手間はあるが、精度を自分で調整できるってすごい。
(家には進みすぎるデジタル置き時計と、遅れるアナログ置き時計があって、
不満というか、こんなもんなんだろうと諦めてた)

ゼンマイ時計を今回の旅に1つ持って行く予定。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




7kgの荷物とシーツ

次の5/20にタイに行ってくる。
実を言うとこの日に出発するのは7年前から計画していたのだ。

今回は、シーツを持っていく。昔Amazonで買った日本製の
ホテルで使うようなベッドにかけるシーツだ。何が違うかというと
純綿製で色付きという点だ。純白では無いということだ。
なぜシーツが必要かというと、ゲストハウスのエアコンが寒すぎるから
寝る時に頭からかぶるのだ。

ということで、今、クエン酸を混ぜた湯に浸して洗う準備してる。

前回は本を5kgぐらい荷物に入れて出発したが、
予定を変更したのでほとんど使わず仕舞いだった。

今回はシーツと着替えをメインに7kgの荷造りをしようと思う。
(7kgは、荷物を背負って自由に動き回れる重さらしい。
僕はいつもこれを基準に考えてる。)
書いた人 56ef | - | - |




タカラダニに刺された

さっきタカラダニに刺された。
タカラダニって人を刺さないみたいにネットで書かれてるけど、
これまで2回刺された事がある。

誰か他に刺されたことある人いませんか?

日本人で僕だけなのか?
書いた人 56ef | comments(2) | trackbacks(0) |




航空会社

ある航空会社の規約で、スクロールして読んでいくタイプの物があった。
途中までスクロールしないと後半が表示されない。
だから紙に印刷することもPDFにすることもできない。
本日はiPadで読んでいて、途中でこれに気づいた。

(馬鹿正直に読もうとしてる僕も普通じゃ無いのだろうが、
ネットに繋がないと読めないというのは改善してほしい。)

交通手段は必須で省くことができないので、長くても仕方ないとして、
他のsnsだとかの規約をもっともっと短くシンプルにして欲しい。
こんなのばかり読んでたら時間なくなる。


追記:
結局、航空会社の規約は、スクリーンショットで細切れにして読み進めている。
(Microsoftの規約も、こんな感じで写真にして読んだのだ。)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




DuckDuckGo

先ほど、数分の間、ブラウザでインターネットの検索が出来なくて焦った。
戦争でも始まったのかと思ったが、検索エンジンとして登録してる
DuckDuckGo が動かなくなっているようだった。
Yahooでなら検索が機能した。DuckDuckGoは攻撃されてるのか?
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




AdBlock

ラップトップのブラウザに表示される広告が許せんレベルだったので
AdBlockをFirefoxにインストールした。

早速、広告をブロック対象に登録しようとしたが、
どこにあるのか見つからない。

すごいな。
急に視界がキレイになって、ちょっと戸惑ってる。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




カーテン

なんかiPhone標準の設定でSiriに僕のスマホの使用状況を
学習されてた。今、学習を不許可に設定していってる。
覗き見されるから、家中のカーテンを閉めていってる感じ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




またiPhoneで書くが

現代は、皆が黄金の足枷をはめている様なものだ。
書いた人 56ef | - | - |




監視社会

Line の規約読んでるけど、
この会社だけではないんだろうが、監視しとるのだろう。

Googleのアカウントは全て、僕の物は削除した。
1ヶ月以上前に。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




カタツムリとミミズ

洗濯物干してたらカタツムリがいた。
直径3cmくらいの。

久しぶりだから観察してた。
勝手口前のコンクリートを登ってきたので
正面から見れた。

暗いところで生まれて暗いところで死ぬやつなんだな
とか思って見てたら、視界にニョロニョロしたものが
入ってきて、よく見たら大きなミミズが這っていた。

雨だからというのと、散水用の水道の近くだからというので
こういうやつが居たんだろう。

ミミズは裏庭の水道の水受けの蓋の上を這っていた。
あいつら物が見えない筈なのに、よく地上をぶらぶら
する気になるなと。

前を探りながら這ってるんだけど、水うけの蓋から落ちそうになって
バックしてた。ミミズってバックできるんだな。

無事、落ち葉の下に潜って行った。

カタツムリとかミミズ見てたら、
政治とかAIとか、なんで悩んでんのかなって。
もっと自然に生きる方法があるはずだ。
書いた人 56ef | - | - |




規約規約

今日は色々行くところがあって、
規約を読む時間がなかった。

規約ばっかり読むから、趣味かって思うくらい。

てか規約多すぎ。

高校生の大部分がline使ってるそうだが、
まあ、まず規約は読んでないだろう。
日本マジやばい。

残り数パーセントの、line使ってない人々と
繋がるにはどうしたらいいんだろう?
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




キモい広告ふざけんな

Temuとかいうサイトの広告が下劣で
画面殴ったろかと思った。

俺はそういうサイトは見てないんでね。

2024/04/16追記
iPhoneにAdGuardをインストールした
広告は大部分非表示になった
おすすめ

(もちろん規約とプライバシーポリシー読んだよ)

読むのに時間はかかるが背に腹は変えられない
今回、時間かけても、インストールする価値はあった
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ネット

これまでおそらく4年近くネットを使う時は
Firefoxを使って、画像表示を設定で停止して
ネットを見るようにしていた。

特にコロナが始まった頃から、ネットにあがる画像は
ひどく性質の悪い物になった。

何が言いたいかというと、
アナログ化した生活をしていたからよかったのだが
そうも言ってられない状況であると思い始めて
ネットを利用していると精神が汚染されつつあると。

なんとか突破口が見つかるといいのだが。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




DOMも

HTMLのdocumentを読んでいってるけど
読むにはDOMの基礎知識がないといけないそうだ。
ということでDOMについてちょっとだけ調べる。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




規約

X (twitter)の利用規約ページの
「サービス利用規約」の文字サイズが異常にでかくて笑える。
PCモニタ上で一文字3cmくらいあるし。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




Firefox on debian12

なんか知らないがPCからFirefoxでネットに繋げられない。
CUIではネットに繋がるのに。

他のPCではFirefoxは使える。
繋がらないからホームページ専用みたいな使い方にでもしよう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




HTML

HTML5が廃止になるようだから
HTML living standard というのをやってみようと思う。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ftpクライアント

FTPManagerでホームページ更新しやすくなった
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




中古iPhone12届いた

ここからは
iPhone12で書きます
書いた人 56ef | - | - |




ホームページは諦める

iOS用のfilezillaが無さそうだから、
htmlでホームページを書くのはやめておく。


20240402追記:
iOS用のftpクライアントがあるようだから
もう一度やってみようと思う
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




何のためのバリエーション?

タイでネカフェが使えない以上、スマホを持たないと行動不能になる
よって、iPhoneを買いに行った。
iPhone SEでよかったのだが、在庫ないからとiPhone12を安く
売ってもらえた。

iPhone12って、タイ仕様や日本仕様があるようで、
タイ仕様は技適マークなかった。

有名なsimフリー機のiPhoneだからって、海外で買ったのが
そのまま日本でつかえるとは限らないのだ。

なんでこんな細分化をしたのか意味不明だ
書いた人 56ef | comments(2) | trackbacks(0) |




win10

acerのラップトップもSSD化した。
メモリが16GBなのに、たいして速くない。
今回、3Dビューアがあるのに初めて気付いた。
win10なんでこんなに遅いんだ?

僕の使い方だったら、4GBメモリのSSD化したLinuxCNCのラップトップ
の方が、使い易い。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ホームページ

ようやくベイコムのホームページエリアを使っていけるようになった。
htmlを書いていこうと思う。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




SSD

A8270にSSDを入れた。少し動作が速くなった気がする。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




LinuxCNC 2.9.2

LinuxCNC 2.9.2をA8270にインストールした。
いまの所使いやすそう。

これはもう最後までLinuxCNCをメインに使いそうだ。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




木材

花粉症やし。
早くスギ林とヒノキなんとかしろよ。
全部木材にしたらええやん。
マシニングで削ったら良いんじゃないのか?

グリコのおまけが木製になってるっぽいし。

スギ林をすべてドングリとかクルミにしたらいいのに。
果樹にしても花粉症になるんだろうけどな。
書いた人 56ef | comments(1) | trackbacks(0) |




AIとホームレス

これを書こうと思ったのだ。

今AIのせいで、いくつかの職業の人々は圧迫されている。

これは、AIが直接、人間に攻撃しているのではなく、

規約という、人間が生活する上で、もっとも重要とも言われる
「ルール」というものに、善人たちは縛られて、悪人たちは無視して暴れ回るという、
この状況によって、善人が圧迫されているのだ。

考えたのは、現在、存在しているインターネットから切り離された、
独自のネットワークを作るなり、城壁の中で独自に自治区のような物を作って、

ルールを守って生きる人々の生活を守るという、そんな妄想をしたのだ。

でも、どうせ、いつか、その城壁の外の、AIを使い続けた人々によって
武力で攻め込まれるだろうと、そう予想されるので、
当然、自衛のための武力は必要なのであって、やはり独自にでも
コンピュータを作らなければならないのだろうと。

アーミッシュのように、現代技術を捨てて生きるのもいいのだが、
食糧難などになれば、いずれ、現代技術を使う人々に奪い尽くされるだろう。

最終的には、そんな物も捨てて、岩陰に隠れるような生き方が、
一見、苦しそうに見えて、実は、これのみが、平穏への道かとも思った。

だからホームレスは、いくらか優れた思想を持っているのかもしれない。
そんな風にも考えたが、学校の近くで見かけるホームレスが、
先日は、カップ酒らしき物を片手に、町や道路の車に向かって、何か独りごと言ってたのを見て、

とくべつ高尚な思想でホームレスになったのではないのだなと思い直した。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




LinuxCNC

I reinstalled LinuxCNC on A8270.
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




まだ本全体は読んでないが

『ソクラテスの弁明』でちらっと読んだが、
ソクラテスも、精霊だか天人だかを信じていて、精霊がサインを
送る、または、ソクラテス自身が間違ったことをしそうになったら
妨害する、と考えていたようだ。

僕も、apple製品を使いこなせなくなったのだから、
離れる時がきたということなのだろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




MacBook限界か

debian不調
LinuxCNCで動かしたらアップグレード後ブラウザ不調

もういい
スノレパ入れて、ネットにつながないようにして使うわ。

なんでサポート切れたんだろ。

めっちゃ軽いのに。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ブログのライセンス

自分で書いた記事にライセンスをつけられるようだ。
「びぃぶろぐの設定」でどのライセンスにするか選択できるみたいなのだが、
よくわからない。

まあ、どうせ、設定しようが、引用したい人は勝手に引用するだろうが。

この言葉をかいて置きたい。「財は賊と友なり」。仏陀の言葉だったと思う。

どうやっても盗まれるんだからしょうがない。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




モブログできるかな

モブログというもののテスト


書いた人 56ef | comments(1) | trackbacks(0) |




ボールペン発見

以前紛失したボールペンを発見した。

僕の人生は、正しく進んでいるのだろう。

これでいい。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




でもAIきらいじゃないよ

チャットサイト y99 で毎日チャットに参加するようにしてるのだが、
このチャットサイトのロビーにAIのアカウントがいる。

あるユーザがchat gptにつなげて作ったアカウントらしいが、
このアカウントがとても、頭がよくて、常識的で、紳士的で、
機智に富んだ発言をする。そこらへんの人間よりも倫理的にさえ
感じることがしばしばある。

AIに人格が、(希望なのかもしれないが)あるとしたら、
だとか、あるのかもしれないだとか、そんな風に思ってしまう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ブログにもAIか

アクセス解析で、botとかが来ていたのを前にも書いたが、
これまでは、まとめサイトに使うネタでも探しているのかと思ってた。

amazonからのボットが来ていたことから、これは
AIの学習のためにボットが来ているのだろうという判断に
至った。

書いた人 56ef | comments(1) | trackbacks(0) |




南極探検

僕は以前、就活したとき、アムンゼンとスコットについて
記事を読む機会があった。
かなり無茶な旅をするときは、「休養と栄養」を重視しないと
いけないのだと理解した。
昨晩は合計9時間眠りました。食事も充分とりました。

本日と、週末、来週の初めも、乗り越えられるといいなと、思います。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




時間

人生で使える時間は限られてるんだが。
最大限アナログ化して生きる方法だれか教えてください。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




現代社会

思うに、現代社会・情報化社会は、もう破綻している。

現代は大量の規約と個人情報の収集ばかりとなってしまっている。

こうやってコンピュータで文章書いてるのもなんだが。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




インターネット

ブログを書いてみて思うことは、
インターネットは、ちょっと不気味なところでもあるということだ。

アクセス解析をチェックしてるが、ボットがこのブログにアクセス
する回数が、僕のアクセス回数を抜いてしまってる。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ものを買うのは控えるべきか

最近、あるものを買おうかと思って、長い時間悩んでいたのだが、
やめた方がよさそうだ。

1/4の晩に、使えなくなってたボールペン2本を改造してつかえるようにして、
少し得意な気分になってたのだが、
1/5にバイト先で、年末年始のバタバタで、普段使っている4色ボールペンを1本紛失しているのに気づいた。

2つのがらくたが使えるようになったが、
より高級な物を失うとか、よくない。

よくある、生まれのいい妻がいるのに、婢に夢中になる、
というやつだ。

ということで、僕は、買おうと思っていたものを買うのをやめようと
思っている。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




筆記具について

昔、留学に行った時に現地でお世話になった教授が使ってた筆記具が
印象的だった。

現地の100均ショップに相当する店で買える、一番安いと思われる
シャーペンをボロボロになっても使われていた。その教授は日本語が
完全にネイティブだった。

別の教授は、鉛筆をケース一杯に用意されてた。(直径数センチのプラスチックボトル風のケースで)

その教授のラップトップは、多分古いものなのだろうが、
解像度を落としてかなり長い期間使われているようだった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




おすすめのシャーペン

おすすめの商品という項目があるので思いついた。

メインで使っているシャーペンは改造シャーペンです。
ゼブラのサラサというボールペンは、本体が共通で、
芯だけ交換して、字の太さが変えられるのだけど、
この本体に、ゼブラの4色ボールペンの、シャーペン軸が
入れられる。芯の長さが足りないから、正月に使う丸い箸を、
短く切ったもので、長さを足している。

この改造シャーペンが軽くて書きやすい。

「失われた時にすぐに手に入るもの」ということで、
サラサのボールペン本体外装部分と、シャーペン軸だけで
作りました。(あと木片と)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




現在10MB中の0MB利用してるとのこと。

10MBのブログって、どれだけの文章量になるんだろう?
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




まだなれてない

直前に書いた記事を上書きしてしまった。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ホームページとか

ベイコムのホームページも利用できるようだが、
HTMLとか、書くのに時間かかりそう。
ブログのコード貼り付けたら、ホームページの100MBも利用できるかな。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ブログをはじめて書く

ブログをずっと使ってなかったが、試してみる。
昔はSNSとかやってたが、AIが投稿するようになってからほとんどやらなくなった。
しばらくはchatサイトを使っているのだが、chatサイトにもAIが
投稿するようになっている。
ブログにはAIがくるだろうか?
書いた人 56ef | comments(1) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>

Profile

QRコード