56ef

56efのブログ
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー

<< 規約と英文 | main | 冬 >>

エタノール

他の家族が朝、エタノール入りスプレーを使ってたので、
僕は起床してから10分ほど、換気扇のスイッチをつけて周るなどして
無駄に過ごしてしまった。

危うくゼンマイ時計のネジを回すのを忘れるところだった。

エタノールを多用するのはやめて欲しい。

酒の害なんかは聖典類読めばたくさん書いてるから、ここでは書く必要ないだろう。

僕は酒を飲むことのメリットが感じられない。
二日酔いするのが分かってるのに、飲もうとする感覚が分からない。

食べ物にはよく入ってるが。
関西人が好きな味付けのりとか。あれミリン入ってる。あの味とにおいはミリンの物だ。
ミリンは酒入ってるからね。

酢もエタノールから作られてるのだとか。

バニラエッセンスも抽出するのにエタノール使ってるらしい。
バニラエッセンスが入ってる食べ物なんか、滅多に見ないが。

砂糖も、製品によっては製造工程でエタノールを使ってる物があるらしい。
このことはずっと前にネットで偶然知った。これはあまり広く知られてないようだ。
味もにおいも無くなってるから、仏教的には可なんだろうけど。

2024/12/01追記:
砂糖の話は消泡剤(グリセリン脂肪酸エステル)が豚由来という場合のことでした。
訂正します。砂糖とエタノールは関係なさそうです。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://56ef.blog.bai.ne.jp/trackback/245469
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>

Profile

QRコード