56ef

56efのブログ
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


手遅れ

LINEに関しては、日本はもう手遅れだろうな。
使ってないのは、僕みたいな一部の人間と、警察、自衛隊くらいか。


(世界でのシェアは、whatsappなんかが多いのだとか。
LINEが使われているのは、日本とか、一部の国だけなんだそうな)

(代替手段の提示をしておいた方が、単純な否定より建設的か)
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




蒸散

留学してた時、カンチャナブリの、荒野というか林みたいな、カンカン照りの山道を、バイクタクシーで移動したことがある。ひたすら日が照ってる中で、道が一本だけあって、そこをバイクで通る。ある地点で、道の脇に、木がしげっていた。暗い日陰になってる。その木の下をバイクで通るとき、エアコンが効きすぎているくらいの涼しさを
感じた。木が、強い日差しの中で光合成して蒸散して、気化熱が奪われていたのだ。今の日本の暑さは、森だとか溜池だとか、自然を崩して、過剰供給となっている新築を次々建てているのも原因ではないか?木がしげっていたら涼かっただろう。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




昔の僕

致命的な話って、ちょっと軽々しくブログに書けないわ。
誰かが必要としているのだろうけど。
昔の僕みたいな。



なんか修理したとか、そんな話ばかりになる。


書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




一番古いPC

家にある一番古いPCを引っ張り出してきた。eMachines J4424
確か、2005年製
これにはSDカードリーダライタがついてる。たしか2GBまで使える。
マザーボードは交換して、Linux機にしてた。これで、SDリーダライタを追加購入せずにやりすごせる。使用するカードは限定されるが。

このPCは3.5インチのHDDを固定するマウンタみたいなのがある。
側面に開いてる穴を、工夫して選べば、2.5インチのHDDをぶら下げる形で2本のネジで固定できる。

書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>

Profile

QRコード