一般的に穏やかな虫がいる。その中でも数百匹に一匹くらい、攻撃的なのが出たりする。
虫の研究者ではないから、詳しく調べたことはないが、
みんな仲良く、(なのか?)喧嘩もせずに過ごしてるのに、
その攻撃的な奴は、他の同種の虫を見つけたら突撃して行って、
ぶつかったかと思ったら、攻撃された虫が後ろに引き下がるところから、
たぶん噛みついたりしているんだろう。
同じようなことが、人間でも起こってるようだ。
やっかいな点は、その攻撃的な個体を普通の個体であると勘違いしてしまう点だ。
普通は知らんからね。
教育関係の人が身近にいたから、僕は確信できた。
僕は見分け方がいくらか分かる。
人間の方だけど。
虫は知らん。