56ef

56efのブログ
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー


不起訴

マイナンバーカードで、不正予防しようとしても、犯罪外国人を
不起訴にしているようじゃ意味ないんじゃないのか。

政府は中国共産党に弱みでも握られてるのか?
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




ツリアブ

先日、帰宅時に、玄関横の壁でツリアブがとまっていて、ちょうど
デジカメを持ってたから、写真を数枚撮った。もじゃもじゃで、
「これがツリアブか。ムックみたいなやつだな」と思ったけど、ちょっと調べたらこいつも寄生生物らしい。なんやねん。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




申請用紙

マイナンバーカードの暗証番号、4種類ぐらい自分で考えて設定する
らしい。(そのうち3つは共通でいい)
用紙によれば、4つのうち2つは「必須」と書いてる。

で、この用紙の一番下には
「暗証番号の管理に…略…不安のある方は、いずれの暗証番号も設定
しないことができます」
って書いてる。

必要ないやん
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |




続スズメノエンドウ

勝手口を出てすぐの裏庭(家の東側)で、スズメノエンドウが茂っている。一部はカラスノエンドウ。

前回調理した時は、摘み取ることを中心に考えていたので、
草の先端から、植物の根元近くまで、緑色の部分を使用した。

草の丈の中央部分や、下の方の葉は、虫に食われたのか、茶色い部分が目立つ。
今回は、そういう部分を避けて、草の先端から10cmそこらの部分を
選んで摘んで調理した。すると、前回よりも食べやすかった。
このレベルなら、毎日食べつづけることができるだろう。

草の丈の真ん中や、下の方は、茎がしっかりしているので、
炒めても固いのだ。先端近くなら、虫食いもほとんど無く、柔らかい
ので食べやすい。
書いた人 56ef | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>

Profile

QRコード